社会人10年、今も研究していること




どうもこんにちわ。

たくみ(@takumi_blog_)です。

 

社会人をして、10年が経ちました。

社会人になった当初と気持ちは変わらず、僕はできるだけ頑張らずにいきていたいと思っています。

 

  • 毎日どうすれば楽に過ごすことができるか。
  • 毎日どうすれば自分の時間をたくさん作ることができるか。
  • 毎日どうすれば頑張らずに過ごすことができるか。

 

世間の人たちにこんな話をしたら、『そんなことばかり考えずに一生懸命働け』と言われるかもしれません。

それでもやっぱり毎日どうすれば楽に過ごせるか、ということが頭の中で周回しています。

 

とはいえ、本当に何もしないかといえばそうではありません。

日々、頑張らなくていいように頑張ってきた部分もあります。

要するに『いかに効率よく給料をもらえるか』ということについては頑張ってきました。

結論から言うと、残業しなくても30万円近くの給料を頂いております。

残業は毎月多くて5時間程度。

もちろん家で仕事はすることはありません。

それでこれだけもらえればありがたい話。

ちなみに出勤日数は月に19〜20日なので、これまた普通の会社員よりは労働量は少ないと思います。

 

といった感じで、社会人になってから基本的な考えは変わらずに、過ごしてきました。

10年前よりは明らかにメンタル的には過ごしやすくなったけど、それでももっと頑張らなくてもいいように研究し続けたいと思っている。

 




僕のブログでは『頑張らない生き方』をモットーに、『明日の自分が少しでも楽になれるノウハウや日々の気づき』を発信しています。

 

気になる方は人気記事のリンクを張っていますのでよろしければそちらにも遊びに来てください。

 

手取り24万 貯金,24万 貯金,浪費 貯金,結婚式 貯金なし,

手取り24万円、浪費家だった僕が1年間で120万円貯金できた話

2021.07.21

仕事を辞めたいけど、お金がないから抜け出す方法【生活困窮からの脱出】

2022.03.02