僕たちのゴールデンウィーク




平成31年4/27から令和元年5/6までのもう今後ないであろう10連休。

ついに終わり、今日から仕事がスタートの人も多いのではないでしょうか。

僕たちは医療職ということもあり、普段と変わらない生活だったけど、周りが10連休だとこっちまでゴールデンウィークを味わっているような不思議な気分になった。

僕たちのゴールデンウィークはいつもと変わらない日常にちょっとしたイベントでスパイスが加わった休みでした。

 

断捨離からスタート

3回に分けて投稿したけど、まずは断捨離を。連休ではなかったけど衣替えがてら1年間着なかった服だったり、この冬に着なかった服、着ていたけど錆びれた服などゴミ袋いっぱいになるまで服を減らした。

そして、本。本棚が少し乱れていたのでこの1年間で手に取っていない本を手放すことに。本自体をあまり手元に置きたくないと思い、以前に大量に断捨離したけど、やっぱり紙の本が好きってのもありだらだらしていたらまた本の量が増えてしまっていたので手放すために断捨離をした。妻の本も合わせるとなかなかの量になりそうなので、また出張買取を利用しようと思っている。

https://takumi1203.com/dannsyari-of-clothes
https://takumi1203.com/post-3042
https://takumi1203.com/dannsyari

GWといえばBBQ

僕たちのGWは5/5からの3日間。といっても予定を入れているのは子供の日の5/5のみ。定番中の定番、BBQを妻の実家で妻の両親と妻の友達と一緒に。

お義父さんが大のアウトドア好きってこともあって妻の実家で朝からBBQ。

お肉を焼くのはもちろん、スペアリブにダッチオーブンでチキンを焼いたり、アヒージョを作ったり、カマンベールをホイル焼きにしたりサイドメニューも充実かつめちゃめちゃ旨かった…

いい季節だからこそ外で食べたり飲んだりするのは本当に気持ちよくて楽しかった。

スペアリブ
大きなシイタケに甘かったピーマンも一緒に
ダッチオーブン
チキン完成
エビのアヒージョ
カマンベールチーズのホイル焼き、アカシアはちみつをかけて

あっという間の連休

GWはあっという間に過ぎ去った。いつの間にか平成から令和に変わっていった。BBQ以外特に普段と変わらない休みだったけど、たまには大勢でわいわいするのも楽しい時間だった。

さぁ今日からまた仕事。今日も今日とて、コツコツと…