月刊○○いずぐっど!!Vol.1:大好きなコト




今月から始める、新企画。

いずぐっど!!の管理人のがこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。

この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。

第1回目ののテーマは、大好きなコト。サッカーロシアワールドカップが閉幕したり、大好きな京都に足を運んだり、新たな大好きなコトを発見したりした7月だったので。

総括、2018FIFAロシアワールドカップ

https://takumi1203.com/2018worldcup-end

4年に1回のワールドカップ。何度もお伝えしているが、僕はサッカーが大好きだ。

6/15~7/15までの1か月間はサッカー中心の生活だった。

結果はフランス代表の20年ぶりの優勝だったが、応援していたクロアチア代表がいい意味で予想を裏切って決勝戦まで残ってくれたおかげで存分に楽しむことができた。

次の2022年のカタールワールドカップにむけて、個人的に情報を収集してまたこのブログでも紹介出来たらなと思う。

憧れの一眼レフを使ってみた【PENTAX idt DS2 N73】

ついに憧れの一眼レフを手に取って写真をとることができた。まだまだ初心者だけれどもちょっとずつカメラのことも勉強していきたいと思っている。

「魔女の宅急便」の角川栄子さんが素敵すぎる

「好きだから」、50年以上物語を書くことを続けられると。

「楽しいも、つまらないも、ほんの小さな心がけ次第です。」ってなんて素敵な言葉なんだろう。

編集を終えて

初の月刊○○いずぐっど!!。いかがだっただろうか。

大好きなコトであれば、疲れ知らずに熱中してしまう、人間の不思議な能力だ。

好きなことであれば、どれだけでも続けることができる、素晴らしい人間の力だ。

このブログを始めてもうすぐ1年になる。こんなにこのブログが続くなんて正直思いもしなかった。これからも少しでも人の役に立てるような記事をかけるように続けていきたいと思う。

新しい大好きなコト、まだまだ発見したいなぁ。