どうも、匠(@takuchan_PT)です。別府駅から海側へ徒歩10分のところにあるゲストハウスサンライン別府に今回は宿泊をしてきましたので、中の雰囲気や様子をお届けします。
今回、男一人旅で別府に来ていたので、迷わずにゲストハウスに泊まることに。
このゲストハウスを選んだ理由はまず、コスパの良さ。1泊の共同部屋で3,070円。しかも朝食付き。駅やバスターミナルも近く。
このページのもくじ
早速チェックイン

テーブルやソファーが多く並んでいて、館内もとても明るくていい感じ。
日本人だけじゃなくて海外の人もいて、「ゲストハウスに来たな」って感じ。

寝室はこんな感じ。本当に寝るだけ!!って感じだけど、コンセントあるしライトあるし、鍵付きロッカーあるしでいうことなし。部屋に入るとドイツ人の大柄な男性がいて、少し談笑を。といっても『どこからきたんだい?』、『明日はどこにいくんだい?』という簡単な会話。やっぱり英語が喋れるようになりたいなぁと改めて感じた。

夜は外食をして、帰ってきたら温泉へ。ちなみにこのゲストハウス、以前は旅館だったのはリノベーションしたらしく、ゲストハウスのくせに温泉がついているという好条件。好きな時間に入れるしとってもよかった。
朝食はバイキング形式

朝食付きで3000円だったので、朝ご飯にあまり期待していなかったけど、レベルが高くて驚いた。パンも2種類あるは、サラダにゆで卵にスープにソーセージ、ヨーグルトにジュースにコーヒー品数もさることながら、それなりにおいしかったのでとても満足。


コスパ最高のいいところ

温泉付き、朝食付き、格安、アクセスよし。こんな好条件のゲストハウスなかなかないんじゃないだろうか。もし別府でさくっと泊まりたいっていう人にはぜひおすすめしたい。
またゲストハウスに泊まってみたいなぁって思わせてくれる場所だったなぁ。
