いつも通り4:30に今日も起きた。ただ、体が痛い。安いホテルのベッドのマットレスの寝心地は最悪だ。まぁでも美味しいモノにお金をかけるためにはこれくらいなら我慢の許容範囲。本を読んだり、Youtubeみたり、いつも通りの朝を過ごして、気がつけば朝の7:00。朝食へ。
朝食はホテルのロビーのサービスで頂ける食パンと珈琲。めちゃめちゃシンプルだったけど可もなく不可もなく普通な朝食だった。

朝の熱海を散策

支度をして、いざ出発。バスの出発までの少しの間、熱海駅周辺を散策。

妻と一緒にインスタ映えしそうな画角を探し、満足いくまで写真を撮ったりしてぶらぶら。

駅前には平和通りと仲見世通りの2つの商店街があって、写真からもわかるように朝の熱海はガラガラだった。
観光するなら『湯~遊~バス』が便利

熱海の観光でとても便利なのが『湯~遊~バス』。大人1名700円で周遊バスが乗り放題。1回250円なので、3回乗れば元が取れてしまう。僕たちは熱海⇒アカオハーブ&ローズガーデンと観光する予定だったのでバス車内で購入した。
日曜日だったけど始発の9:30のバスの車内はガラガラ。約20分ほど乗って1つ目の目的地、『熱海城』に到着した。
熱海城

今日は綺麗な曇り~。空が晴れてたらもっと城も映えていたんだろうなぁ。ちなみに熱海城の入館料は大人1人1000円。『湯~遊~バス』のチケットを提示することで1人100円の割引してもらいました。
最上階までエレベーターにあがり駿河湾の景色を一望…

霞みまくり。これはこれで雰囲気があってよかったけど、晴天の駿河湾を観たかったなぁ。僕たちは昼に此処を訪れたけど、夜も入館できるらしく、きっと夜にはいい夜景を観れるんだろうなぁ。
な~んとなく、昭和感を想起させる景色だったのが印象的な場所だった。
アカオハーブ&ローズガーデン

海を一望した後は、今度は緑を感じるためにアカオハーブ&ローズガーデンに。入館料は大人1人1300円、 『湯~遊~バス』のチケットを提示することで1人200円の割引してもらいました。
入るとすぐにバラの花が。いい香りが漂いまくっていた。

バラの花だけじゃなくて、たくさんの花が植えられていた。

久々にたくさんの緑に囲まれて、緑のいい香りに包まれてとてもリラックスできる場所だった。

熱海駅前に戻って乾杯
熱海城、アカオローズ&ハーブガーデンを後にして、熱海駅前に。当初は食べログ3.52のお店『蕎麦あさ田』へ行く予定だったけど、いざお店に行くと、すでに5-6名ほどの列が。これくらいならすぐ入れるだろうと思っていたら、前に並んでいた親切な方が、1時間半くらいの待ち時間と。そんなに待ってられないと。商店街で食べ歩きをすることに。
まる天 熱海店

まる天、旅行前に調べていたお店で一番行きたかったお店。僕が天ぷらが大好きだ。唐揚げ、餃子、お好み焼き並みにビールに合う食べ物だ。コンビニでビールを買ってこの大きなタコの天ぷらを買ってかんぱ~い。熱海城・アカオローズ&ハーブガーデンで結構歩いた分いつもよりビールが体に染みわたる気がした。
天ぷらはとても大きくて、タコの食感、紅しょうがの風味も抜群。今まで食べた天ぷらで文句なしの第一位。やっぱり魚が獲れる場所での練り物のレベルは段違いでした。
日帰り温泉
今回、宿をビジネスホテルにしたのには訳がある。ひとつは食事を妥協しないため、もう一つは温泉があちこちにあるので日帰り温泉がどこでもできるため。
お昼の2時、まだまだ駅前はにぎわっている中、午前中に散策して気になった温泉旅館に向かった。

浴室や大浴場での写真は公的ルール上アップできないが、とてもいいお風呂だった。日曜日のお昼という事もあって露天風呂も貸切で最高の時間だった。

休憩所で1時間ほど午睡。お風呂の午睡は至極の時だったのはゆうまでもない。
夕食は囲炉茶屋
午睡して、今日最後の楽しみ。食べログ3.64のお店『囲炉茶屋』へ。
迷わずビールを注文して乾杯。

まず注文したのはお造りの盛り合わせ。言わずもがなの味だった。
でもお目当ては次の一品。

じゃーん!!キンメダイの煮つけ。時価で4,300円。こんないい煮魚食べたことはもちろんないし、キンメダイを丸々1匹注文したことももちろんない。

味はキンメダイの味がしっかりしていて、タレの味の濃さに全く負けていない味だった。ここでビールもお替りして隅から隅まで食べつくした。
よしもう1軒・・・が、

いつもの調子でもう1軒行こうかとなったけど、ここは観光地熱海。夜の7時にもなれば昼の活気とは打って変わってそこに活気はなく、静かな場所に戻っていた。もちろん飲食店はいくつか開いていたけど、妥協したモノを口にするくらいならコンビニでビールとつまみでいいかとなったので、コンビニで買い物をしてホテルに戻った。
一日目はここまで。あっという間の一日目。
いい景色をみて、美味しいモノを食べて、いつも通り心も体も満たされるいい一日だったなぁ。