スマホでも見れる!!サッカーのフル動画を無料で観る方法




どうも、お小遣い3万円のサラリーマンブロガーの匠(@takuchan_PT)です。

ついに欧州サッカー2019/2020シーズンがすべて開幕しました。そしてUEFAチャンピオンズリーグの組み合わせも発表されましたね。

サッカー好きならもちろんどうにかして試合結果やゴールシーンをみたいはず。僕も毎週ごとの試合結果の速報がいつも待ち遠しくて仕方がない。

そこで今日は試合結果やゴールシーンを観るのに適したサイトと、フル動画をしかも無料でみたいという欲張りさん向けなサイトを紹介しようと思います。

それではどうぞ!!

 

とりあえず結果を知りたいひとは『サッカーキング』一択

『サッカーキング』は国内サッカー、海外サッカー、チャンピオンズリーグ、日本代表と4つのメニューに分けられていてとても見やすい情報サイトです。

国内サッカーのタブからはJ1リーグ、J2リーグだけじゃなくなでしこリーグや高校&大学のリーグ情報まで網羅されています。リーグ戦の情報だけじゃなくて選手のプライベート情報も時には入ってきます。

海外サッカーのタブからはプレミアリーグ・ブンデスリーグ・セリエA・リーガエスパニョーラといった主要4大リーグの情報はもちろん、海外で活躍している日本人の情報、その他にもヨーロッパリーグやチャンピオンズリーグ、時期が来たらワールドカップの情報までありとあらゆる海外サッカー情報をみることができます。

チャンピオンズリーグのタブからは組み合わせ情報はもちろん、チャンピオンズリーグプレーオフの情報まで見ることが可能です。

日本体表のタブからはAチームからアンダー世代までの情報をまとめてくれています。

このサイトを網羅していればサッカーの情報を網羅しているといっても過言ではないでしょうか。サクッと情報を確認をしたい人はもちろん、これからいろんなサッカーの情報を調べたい人には必見です。

▶サッカーキングのホームページ

 

ゴールシーンのまとめを見るならYouTube

動画でみるならYouTubeがいいでしょう。

おススメのチャンネルは『スカサカ』『スカパー海外サッカー公式』『DAZN』で決まり。

スカサカ

スカサカは国内リーグを中心とした動画を配信しています。Jリーガーはもちろん大学生や高校生といった次世代のスターの情報もあるのが魅力的です。またサッカー解説動画もあるので、サッカーを深く見れるようになりたいと思う人ならきっといい勉強にもなるチャンネルでしょう。

スカパー海外サッカー公式

スカパー海外サッカー公式は主要4大リーグのリーグ戦の結果やヨーロッパリーグやチャンピオンズリーグの結果、国際Aマッチの試合の結果までありとあらゆる海外サッカーの試合結果を5分から10分程度でまとめて配信してくれているチャンネルです。通勤時間とか休憩時間に少し見たいっていう人には最適です。

DAZN

DAZNもスカパー海外サッカー公式同様に海外サッカーを取り扱っていますが、スカパー海外サッカー公式と比較するとセリエAやブンデスリーグの情報にやや劣る印象です。もちろんDAZNとサブスクリプション契約をすれば素晴らしいサービスを受けれるのですが、YouTubeの配信だけだと物足りなさを感じるのが正直な感想です。ただ、名試合をフルで視聴できたり、その他のスポーツも取り扱っているのが他のチャンネルとの大きな違いです。

フル動画をみたいならDAZNかスカパー

試合結果やゴールシーンだけじゃ見た気がしない、試合全体の流れまでしっかりみたいという人はDAZNかスカパーで観るしかないでしょう。ただ問題は両方とも有料だということです。

ざっと値段はこんな感じです。

  • スカパーなら月額基本料金390円(税抜き)+スカパーサッカーセット月額2759円(税抜き)
  • DAZNなら月額1750円(税抜き)

僕みたいにお小遣いが3万円のサラリーマンからしたら意外と大きな出費でもあります。(僕はサッカーが大好きなので趣味が月2000円で楽しめるなら安いですけどね(笑))

話を本題を戻します。例えばワールドカップの時期だけとかでサッカーをフル動画で楽しみたいという人も中にはいると思います。そんな人にはDAZNがおすすめです。なんたって最初の1ヵ月無料サービスがあるからです。いつでも退会ができるので無料サービスだけでゼロコストで動画を観ることも可能です。

DAZNはライブでみれる、サッカー以外のスポーツもみれる

登録はとても簡単

  1. アカウント作成:名前・メールアドレス・パスワード作成
  2. 支払い情報を追加:カード情報を入力するだけ
  3. 視聴開始

1つのアカウントで最大6デバイスに登録可能で2デバイスで同時視聴も可能

視聴できるスポーツ一覧

  • サッカー
  • 野球
  • モータースポーツ
  • ラグビー
  • テニス
  • バスケ
  • アメフト  etc…

【DAZN】初月1ヶ月無料お試し

まとめ

サッカーの情報をちゃんと知りたいという人向けにおすすめの情報サイトをお伝えした。サッカー好きの一番の悩みは見逃した試合をフルでなかなか見れない事、なによりもTV中継がないことです。そこで今日は試合結果やゴールシーンだけじゃなくて全試合をフル動画でしかもライブも観るのに適したDAZNをおすすめした。気になる人は一度お試し期間を使用してみてはどうでしょうか。

下にリンクを張っていますのでそちらからみてみてね。

では。