Walker+で兵庫県の人気お花見スポット第1位の夙川公園。
夙川沿いに約1600本の桜が咲き誇る。
例年、僕たち夫婦は京都の背割り堤や大阪城にお花見に出かけるけど、今年は開花状況が怪しかったので、いつもと気分を変えて夙川公園に行ってきた。
このページのもくじ
お花見のお供

お花見の楽しみは、いわずもがな花を見ながらのお弁当とお酒。
昨日は阪急百貨店のデパ地下で、妻はお花見弁当、僕はモザイク寿司のお弁当を買っていった。もちろんデザートも。桜餅と蓬餅、わらびもちをそれぞれ1つずつ購入した。

お腹が満たされたらとりあえず昼寝
シートを敷いて寝転ぶ。ちょっと冷たい風と、とても暖かい日差し。
青空を背景にきれいに映える桜の花。
この画は何回見てもいいなぁって思える。
日本人でいてよかったなって思える瞬間だ。
よし、写真を撮ろう
腹が満たされたので川沿いをふらふら、カメラを片手に歩いてきた。週末になるときっと人で溢れるだろうこの夙川公園。昨日は平日ってこともあって人もまばらで歩きやすかったし、写真も撮りやすかった。あと露店がなかったのも本当に良くて、ゴミがほとんどなくてきもちよく歩くことができた。



ちなみに今回は一眼レフを家において、スマホだけで撮影。お花見と少し話はそれてしまうけど、『HUAWEI』のスマホは本当に秀逸。最近はPENTAXはほとんど使っていないので、もう手放してもいいかななんて思う。
理想の休日

本当にいい季節になってきた。ええ天気やし、『花見でもいこっか?』。
フットワーク軽くお出かけをできる。こんな休日の過ごし方が僕は好きだ。
疲れをとるために休むための休日にならない働き方や過ごし方ができてるからこんなこともサクッとできるんだろう。
次はどこに出かけようかな…