月刊○○いずぐっど!!Vol.12:ふらり、ゆるり、ぶらり
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第12回目のテーマは、『 ふらり、ゆるり、ぶらり 』。 今回…
頑張らないを頑張る。
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第12回目のテーマは、『 ふらり、ゆるり、ぶらり 』。 今回…
どうも、匠(@takuchan_PT)です。 近畿は梅雨入りはなかなかせず、この日も雨予報が一変、曇りのち晴れと天気もそこそこだったので、奈良県の矢田寺へ。ここは言わずとしれた『あじさい寺』。家から車で30分の所にこんな…
どうも、匠(@takuchan_PT)です。実は、来週試験を控えています。 僕は理学療法士として病院に勤務しています。 僕たちの仕事は日々勉強するのは当たり前ですが、最近は勉強をしない療法士も少なからずいます。当院も危機…
ミニマリストしぶさんがいつも着用しているHanesのBEEFY-T ミニマリストしぶさんがいつも着用しているHanesのBEEFY-T ついに届きました。 昨年はUNIQLOの白Tで夏を過ごしたけど、首もとに汗のシミが気…
どうも、匠(@takuchan_PT)です。 『ついに断捨離、僕の唯一のApple製品』と4月の後半に記事にした。でもなかなかiPhoneを手放せずにいた。つい先月まで自分のお気に入りの音楽を聴くといえばi…
『制限されることとアイデア』という記事を1カ月ほど前に書いた。 その中で、Spotifyの月額使用はせずに制限された中で使用すると音楽のジャンルも広がるし制限から解放されるしめっちゃいいよ、的な事を書いた。ん~何をイキっ…
来宮神社から歩いて20分。旅の最後の目的地、起雲閣へやってきた。 ▶あわせて読みたい:朝食から熱海の、いや国内屈指のパワースポットへ 起雲閣は1919年(大正8年)に別荘として建てられ、その後1947年(昭…
今日もいつも通り、4:30に起床。寝具が違うとこんなにも寝心地が違うのかと思わされるくらいの質の低い睡眠。でも外を見ると予報と違って天気も回復傾向で一気に眠気も吹き飛んでいつも通り本を読んだりして朝を過ごした。 まずは朝…
いつも通り4:30に今日も起きた。ただ、体が痛い。安いホテルのベッドのマットレスの寝心地は最悪だ。まぁでも美味しいモノにお金をかけるためにはこれくらいなら我慢の許容範囲。本を読んだり、Youtubeみたり、いつも通りの朝…
妻の退勤時刻から10分後、地元の駅に集合して、久々の旅行に出発。 新大阪駅でお弁当とビールを購入して、搭乗。 お弁当を食べて妻と会話したり、本を読んだり、ちょっと仮眠してたらあっという間に到着。 今回の旅先は静岡県は熱海…