月刊○○いずぐっど!!Vol.9:自分の心地よいを探す
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。 この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第9回目のテーマは、『ヒュッゲ・ラーゴム』。 ヒュッゲ:デ…
頑張らないを頑張る。
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。 この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第9回目のテーマは、『ヒュッゲ・ラーゴム』。 ヒュッゲ:デ…
いよいよ新年度が始まる。いよいよ平成が残り1ヵ月になる。 新年度が始まるのに平成が終わってしまうのはなんかちょっと違和感もある。 明日から新生活が始まる人が多くいるだろうし、4月1日は気持ち的に一心する人も多いだろう。 …
地元の友達の職場の保養所がある沼島に向かうべく、朝5時に起床した。 大阪から淡路島の乗船場まで車を飛ばして約3時間。 沼島まで船に乗り10分。 あっという間に到着した。 ここは信号機もなければ警察もいない島。 島の人はど…
僕の仕事に行く持ち物は、異常に少ないかもしれない。 今日は病院勤めの僕の持ち物を紹介しようと思う。 持ち物はこれだけ 左上から、靴下・自転車回数券・スマホ・水筒・財布・ハンカチ・キーケース。 以上。 靴下:…
こんにちわ、平社員の匠(@takuchan_PT)です。 最近、『働き方改革、働き方改革、働き方改革…』と職場で言われ続けている。 僕の職場で言う『働き方改革』の第一指針は、『残業削減』だ。 で、その結果みんなめっちゃよ…
今さっき、郵便局に行ってきた。というのも、僕の『ぶたの貯金箱』の中身がいっぱいになったからだ。えっ、いまどき『ぶたの貯金箱』?って思われるかもしれない。でもこの『ぶたの貯金箱』を使うことが財布の整理に役立っている。 今日…