月刊○○いずぐっど!!Vol.6:習慣をふりかえる
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。 この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第6回目のテーマは、『習慣』。 今年ももう終わろうとしてい…
頑張らないを頑張る。
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。 この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第6回目のテーマは、『習慣』。 今年ももう終わろうとしてい…
こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。 僕はこの時計を実は12年間使い続けている。 高校卒業以降、この時計を含めて4本の腕時計を購入したけど、結局この時計ばかりつけていて他の時計は使っていない。 大好きなモノは…
こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。 先日走ってきた大阪マラソンの途中、ふと思ったことがあった。 『昔の人の身体、コスパよすぎひん?!』と。 ▼あわせて読みたい▼ ▶20代ラストチャレンジ!!大…
こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。 今年も京都に紅葉を観に行くことになった。 でもこんな懸念があった、『どこいっても外人ばかりやんな・・・』。 京都には紅葉の名所はたくさんある。 清水寺をはじめ、高台寺・東…
いずぐっど!!の管理人の匠(@takuchan_PT)がこの1カ月を振り返る『○○いずぐっど!!』。 この1カ月のことを面白かった記事・感じたことをお伝えする。 第5回目のテーマは、『応援されることが一番のパワーになる』…
平成最後の11月25日、その日はやってきた、大阪マラソン当日。 本当にいい秋晴れだった。 こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。 走ってきました。大阪マラソン2018。 当選してから約半年。 最初は3㎞も走るの…
どうも、お小遣い2万円のサラリーマンブロガーの匠(@takuchan_PT)です。 最近は切符を買って改札を通る人はほとんどいなくなったのではないでしょうか? 定期券を使うサラリーマンや学生さんも交通系ICカードの定期券…
こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。断捨離大好きかつ物欲がほとんどない僕が2018年に購入したモノを今日は紹介しようと思う。 僕がモノを購入する基準は、本当に必要なモノ/コスパがいいモノ、この2つ。 今年購入…
こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。 10月にOWNDAYSの再生物語、破天荒フェニックスを読了した。 この本の内容はもちろんよかったけど、それよりもOWNDAYSのメガネが欲しくなった。 ▶あ…
こんにちわ、匠(@takuchan_PT)です。 『破天荒フェニックス』を読みました。 田中修治社長のフルスロットルなアクセルで進んでいく物語。 道しるべとなり、一大事な時にメガネをのふちをあげがちな奥野氏とのコンビが絶…